こんにちは ケンです!
今回はセルフリサーチについてお話します。
セルフリサーチとは?
セルフリサーチは自己リサーチなどとも言われます。
その名前のとおり、「自分自身の分析」をすることです。
自分を知ることで、自分の軸を強くすることが出来ます。
軸を強くすると言うのは、自分の信念や理念を明確にして、そこからブレずに行動していくことが目的になります。
なぜ、信念や理念を明確にするのがいいのかと言うと、自分はなぜビジネスをしているのか、この商品を売っているのか、なぜ稼ごうとしているのかと言う自分の軸を伝えることによって、共感や信頼をしてもらえるからです。
「僕がいい暮らしをしたいから、なんとなく人気のあるこの商品を販売してます!」
こんな人について行きたくもないし、商品も買おうと思わないですよね?
方針を固めることで強いメンタルをつくる
自分自身がどんな方向へ向かいたいのか、どんなことをしていきたいのかを明確にすることによって、強いメンタルを作っていく必要があります。
弱弱しいメンタルではいつになっても目標は達成できませんし、そもそも達成する意志が弱ければ簡単にくじけてしまいます。
なので、自分がどうなりたいのか、どう考えているのかをセルフリサーチすることで地に足のついた実践をしていくことができます。
軸を明確にして信念をもつ
何を成し遂げたいのかの目標が見えたなら、それを達成するにはどうすべきかの信念を持つことが重要です。
どれくらいの作業時間があれば着実に向かっていけるのか、何をすべきで何をするべきではないのかなどの取捨選択をして、信念をもって目標達成に取り組んでいきましょう。
そのためには、自分の軸を明確にして、ぶれることなく進んでいくといいですね。
仮に何かの誘惑があったとして、その誘惑に進んでしまったら軸がぶれないか、目標達成から遠ざからないかという視点で物事を判断し選択することで、それが信念に沿った行動になっていきます。
なので、自分の軸を明確にしてどんなことが合っても、自分の信念に沿って発信し、行動できなければいけません。
自分の軸を強くするために、自己リサーチを重ねて行きましょう!
ではでは!