こんにちはケンです!
今回は、チャットワークの登録方法と使い方について解説していきたいと思います。
チャットワークとは、チャット形式のコミュニケーションツールです。
クラウド形なので、インターネットさえ繋がっていれば、ブラウザ上からいつでもどこでも利用出来るところが便利です。
ファイルの送受信も可能となっています。
チャットワークに登録する
下記のリンクからチャットワークの登録ページにアクセスし、アドレスを入力して登録を進めていきます。

入力したアドレス宛にメールが届きますので、メール内のリンクから登録内容を入力するページにアクセスします。

ページにアクセス出来たら、必要事項を入力していきます。
全て入力し終えたら、『利用規約に同意する』にチェックを入れて、『次へ進む』をクリックします。

入力した内容に不備がなければ、下記の画面が表示され、登録は完了になります。

チャットワークはビジネス版LINEのようなもの
チャットワークは、ざっくり言うとビジネス版のLINEのようなものです。
複数人を招待し、グループチャットを行う際に便利なので会議や相談事などある場合はこちらを使うと便利ですね。
また、チャットワークではファイルの送受信なども出来るので会議を円滑に進められるのも良い点です。
動画では、チャットワークの基本的な使い方も解説していますので是非ご覧下さい。
シンプルで見やすく、タスク管理もできる
チャットワークの良い点としては、画面に無駄なものが無くシンプルで、画面上にタスクも表示させることもできるので、ビジネス特化型の使い方ができ、スムーズに作業ができるのもメリットのひとつです。
LINEやSkypeなどとうまく使い分けていくと良いですね。
わざわざインストールする必要もないのも手軽で便利ですので、ぜひ使ってみてください。
ではでは!