どうも、ケンです。
今回は、仕入れの仕方についてです。
カメラ転売だけではなく、物販全てに言えることですが、「仕入れ」がすごく重要になってきます。
特にカメラ転売では相場がほとんど決まっているので、仕入れした時点で相場よりどれだけ安く買えたかで利益がほぼ確定します。
具体的な仕入れの仕方
最初に、
- 写真が汚い商品
- 入札が1件以上入っている商品
これらを見分けて、ウォッチリストにたくさん入れていきます。
そして、ゆっくり時間のあるときに相場を検索して、利益が出そうな商品には入札していきます。
この時、オークションの残り時間も意識して入札していくと良いですね。
終了間際の商品を後回しにしてしまって、見たときにはすでにオークションが終了していた…というのはもったいないので。
オークション仕入れで気をつけるポイントは??
仕入れでは、実際に入札して行くわけですが、利益が取れないと思ったらその商品は諦めることが肝心です。
何回も入札に参加していると、自分が決めていた仕入れ値よりも高く落札してしまうことがあります。
そうすると、赤字に繋がってしまうので、仕入れの際は冷静に利益が出る金額までで勝負しましょう。
利益が出そうな商品が競合してどんどん値上がりしていくと、絶対に落札してやる、と熱くなってしまうかもしれません。
ですが、カメラ転売は相手との勝負ではなく、自分がどれだけ利益を上げられるかのビジネスですので、他人のことは気にせず、あくまで自分主体でどれだけ利益が出るかのみ考えていきましょう。